当院ではLine@からご予約・お問合せが出来ます。
Line@では、予約空き状況の確認、予約が取れる、予約の変更、お得な情報、さまざまな特典が受けられますのでぜひ、ご利用ください。
下赤塚駅前整骨院 ブログ
-
足関節捻挫
足関節捻挫の症状 足関節の痛み 足関節の腫れ 運動時の鈍痛 スポーツ活動の低下 歩行時痛 関節不安定症になりやすい 足関節捻挫をしてしまうと上記以外にも、日常生活に支障が出やすくなってしまいます。 足関節捻挫 … 続きを読む
[ 2022年6月14日 ] -
冷え性
純粋に手足が冷える よくあるお話かと思いますが、例えば常に手や足が冷えている人、夜寝る時に冷える人 体内の血流循環が悪くなることで体内温度が下がり、冷えるに繋がってきます。 肌が乾燥しやすい 基本的に先ほどと同様で体の血 … 続きを読む
[ 2022年1月26日 ] -
手根管症候群
手を振ると痺れや痛みが柔らぐ事がある 親指、人差し指で物をつまむ動作ピンチ動作で難しい 指先に痺れ感がある 縫い物がしづらい ペットボトルの蓋をうまく開けられない、閉められない 明け方に痛みと痺れがひどくなる 妊娠中から … 続きを読む
[ 2021年7月22日 ] -
産後骨盤矯正
産後太り 出産する際に赤ちゃんを出すために骨盤が開きます。骨盤が開いた状態だと、血流が悪くなったり、脂肪が燃焼しにくいため、妊娠前よりも太りやすいと言われています。 骨盤の歪み 出産後に骨盤が元に戻ろうと変化が出てきてい … 続きを読む
[ 2021年6月27日 ] -
足底腱膜炎
朝起きると足が痛くて床につけない。 立ち仕事が多くて支障がでる。 走っていると足裏が痛む。 急に歩きだすと足が痛む。 歩行中や走行中、足が地面につく瞬間や離れる瞬間に痛みや違和感を感じる。 足の裏が突っ張って … 続きを読む
[ 2021年5月12日 ] -
胸郭出口症候群
胸郭出口症候群でこんな症状はありませんか? 腕に痺れが出て力が入らない。胸郭とは第一肋骨と首の筋肉、斜角筋から構成されそこの穴から神経が出てきます。 胸郭出口症候群はそこの構成されている筋肉が何かしらの原因で硬くなってし … 続きを読む
[ 2021年4月9日 ] -
四十肩・五十肩
車の運転中に後部座席のものを取ろうとしたときに肩が痛くなる。 髪をセットしたり洗髪したりすることが困難。 就寝時に痛みがひどく感じることがあり痛みで眠れなくなることがある。 腕が上がらなくなり洋服を着るのが難しくなる。 … 続きを読む
[ 2021年2月12日 ] -
股関節痛
歩いたり・立ち上がる際、股関節が痛む 関節の炎症を起こした後は関節を守るために筋肉や靭帯が拘縮(硬さ)を起こしてしまうことがあります。そうなると筋肉に栄養がいきづらくなり、痛みやだるさが出てしまうことがあります。 足を左 … 続きを読む
[ 2021年1月27日 ] -
肘の痛み
物を持つときの痛み 外側上顆炎というひじの痛みです。このけがは、タオルを絞る、ドアノブ回し、筆記、ポットを持つなどに力を籠める動作でひじの外側が痛くなる怪我です。 仕事をしているときに物を握れない 上と同じです。 大好き … 続きを読む
[ 2020年9月28日 ] -
膝の痛み
膝を曲げ伸ばしした時に痛みが走る 体重をかけて立ち上がった際に痛みが走る 歩き始めや動かし始めなど初動時に痛みが走りうまく動かせない 歩こうとすると痛みが走るので今は全然歩けていない ある日突然痛みが出現してか … 続きを読む
[ 2020年6月15日 ]
症状別ブログ
ブログ
お気軽にお問い合わせください
-
東武東上線 下赤塚駅北口から 徒歩1分!
03-6904-3211
電話予約できます!(受付時間内)
-
メールフォームからのお問い合わせは24時間受付しております。